ファイテンはネックレスより、メタックスローションの方が効果が大きい!
自己ベスト更新の為、トレーニングをしている私ですが、日々のボディケアで頭を悩ませていました。 ファイテンのネックレスは以前から持っており、それなりに効果を感じてはいましたが、きつい練習の後には、疲労が抜けないという問題を...
自己ベスト更新の為、トレーニングをしている私ですが、日々のボディケアで頭を悩ませていました。 ファイテンのネックレスは以前から持っており、それなりに効果を感じてはいましたが、きつい練習の後には、疲労が抜けないという問題を...
本日も新横浜公園回廊にてランニングデポの練習会に参加。 今日の練習会時の気温はおそらく32~33度程あったはず。ジョグで回廊2周しただけで、もう滝汗。これじゃ本練習大丈夫か?? という感じでしたが、本日の練習もなんとかメ...
はじめまして。ランニング歴10年のまもると申します。(自己紹介はこちら)運動未経験の私が30歳から始めたランニング。始めたきっかけは、極度の体調不良を一刻も早く治したいという思いからでした。 そんな私も40台となり、今で...
近頃GPSウォッチの種類があまりにも増えてどれを選んだらいいかよくわからない方がどうやらかなりいるようです。確かにネットでガーミンの比較表やレビューを見ると、横にスクロールしないと全部見切れない程の種類が出てきます。さら...
今日はランニングデポの練習会に参加です。 本日のメニューはペース走14キロ。このところ暑くてしっかりと距離を踏むマラソンペース走をしていなかったので、現状の自分の状態を知る絶好の機会でした。 練習場所はいつもの新横浜公園...
はっきり言いましょう。海外のスポーツメーカーは当然自国の人間の体形に合わせているので、日本人の体形にフィットしないのです! 日本人の為に作った日本のメーカーのウェアを私はおすすめします。決して着ない方がいいわけではありま...
こんにちは。ランニングシューズは30足以上購入しているまもるです。今回は私の経験を元に、怪我のリスクを少なくし、且つランニングの上達を妨げないシューズの選び方を紹介します。その人の足の形と走り方に合っていないシューズは怪...
雨でも走って大丈夫? 雨の中で走る為の方法を紹介 明日こそ走ろうと思って、朝起きて外を見たらあいにくの雨…ランニングに向かっていた心が遠のきますよね。この記事では雨でも楽しく、体調を崩すことなく走る方法を紹介します。 雨...
安全に音楽を聴きながら走るにはどうすればいいの? 音楽を聴きながらランニングすれば、一人で淡々と走る時も楽しく走れるし、少し疲れている時や、元気がない時もいつの間にか元気になたりしますよね!この記事ではランニング中に音楽...
6月に入ると、じめじめ、ムシムシでランニングには少しきつい時期に入ってきましたね。でもせっかく続けてきたのにここで辞めてしまうのはもったいないですよね。そんな方に、夏でも快適に走れる熱中症対策をお伝えします。 夏のランニ...
最近のコメント