今日はランニングデポの練習会に参加です。
本日のメニューはペース走14キロ。このところ暑くてしっかりと距離を踏むマラソンペース走をしていなかったので、現状の自分の状態を知る絶好の機会でした。
練習場所はいつもの新横浜公園の回廊です。AM8:00スタート。
最初の1キロは3分52で少し早く入ってしまいましたが、その後は割としっかりキロ4±2秒前後で推移出来ました。
最初は10キロでやめようと思ってましたが、一緒に走ってくれたメンバーが最後まで行くというのでなんとか辞めずに14キロ走れました。ありがとう、Iさん!
さてさて話は今年度の目標に変わります。
このコロナ禍で大会がない今、今年度はどうしようという矢先に発表された湘南国際マラソンの記者発表会。本来の12月1週目ではなく2021年2月28日に延期となりましたが、なんと世界初のマイボトル大会に生まれ変わるとのこと。詳細はこちらの記者発表会をご覧下さい。
まだ開催されるかはわかりませんが、今年度はこの大会をメインで考えようと思います。
さすがに2月までにはまだまだ時間があるので、実力試しに11月ないしは12月にランネットを運営するアールビーズが「トライアルマラソン」と題してフルマラソンのタイムトライアル的な記録会を開催してくれるとのこと。年内はまずこれを目標に走りたいと思います。
この状況下でも大会をなんとか開催してくれようとしている大会関係者の方には本当に頭が下がります。
一つでもこういった形で大きな大会が開催されるとこれをきっかけに次々と大会が解される流れになる気がします。是非とも参加したいですね。
14キロペース走 : 55分03秒 Ave:3.56