家族3人の旅行記 ~界 伊東~ 初めての星野リゾート 

Pocket

2020年7月10日~11日の一泊で伊豆の伊東にある星野リゾート「界 伊東」に家族3人(私、妻、4歳息子 )で行ってきました。梅雨&コロナの最中でしたが、楽しく旅行が出来ましたので皆さんの旅行の参考になればと思い、簡単ですが旅行記を書いてみます。

界伊東は、従業員の方のきめ細かいサービスが魅力

私の住んでいる横浜から伊東へは車で100分程。国道1号線から西湘バイパス⇒真鶴道路⇒熱海ビーチライン⇒国道135号線を経由して伊東駅の近くに界 伊東はあります。

界 伊東は30室程の小さいタイプのお宿でした。こじんまりした雰囲気はありますが、こじんまりとしてるからこその行き届いた細かいサービスが印象的でした。コロナ対策はもちろんのこと、子供の名前を従業員全員が共有しており、会うたびに「〇〇君」と話しかけてくれました。とても気持ちが良かったです。

コロナ対策ですが、以下の感じでした。

  • 従業員のマスクの徹底
  • 受付の簡素化及び部屋でのチェックイン
  • エレベーターロビー及びエレベーター内に消毒液を配置
  • フロントにアクリル板を設置
  • 入館前の下足消毒マット

特にホームページ等には書いてませんでしたが、半分程の部屋しか使っていないようでした。3密を避ける工夫なのかもしれません。おかげでほとんど人とすれ違うこともありませんでした。

1年中利用できる温泉プールが界 伊東の魅力

界 伊東の一番の特徴はやはり温泉プールだと思います。そんなに大きくないですが(幅:6m 長さ:20m 深さ:1m)、温泉を使っているので寒い季節でも楽しめます。さらにプールから直接温泉に行くことが出来るので、本当の真冬以外は楽しめると思いました。

水深が全て1メートルなので、小さい子供用にライフジャケットが用意されています。水着を忘れた場合も550円で貸し出しをしてくれるので当日急に入りたくなってもOKです。
この日は雨の予報でしたがたまたまプールをしている時は天気も良く、楽しく遊べました。子供もはしゃいで笑顔でした。

プールで遊び終わったら、そのままプールサイドで軽く水気を拭き取ります。この時もプールサイドに自由に使えるタオルがたくさん置いてあり何一つ不自由がありません。そのまますぐ横のお風呂に入りました。

大きくないけど清潔さを感じる界伊東の大浴場

お風呂です。さすがに写真を撮る訳にはいかなかったので… 公式ページを張り付けておきます。
30室のお部屋数で、そのうち何割かは露天風呂付客室なので、大浴場もそこまで大きくありません。私たちはお風呂付の部屋ではなく、多分大浴場は空いているだろうとの予測からお風呂のない部屋を予約しました。予想通り、大浴場はほぼ貸切で、写真を撮ろうと思えば取れたかもしれませんw
やはり部屋に温泉のお風呂があれば大浴場は行きませんよね。

お風呂は清潔に保たれており、檜の内風呂と、小さい滝が流れている露天風呂はとても楽しめるものでした。お風呂の外には湯上り処があり、無料で飲めるドリンクと、アイスキャンディが置いてあります。無料なのでアイスを合計4本も食べてしまいました笑。またすぐそばには湯治処といって寝そべってくつろげる場所もありました。 こういった洒落た工夫は星野リゾートならではですね。

出展:星野リゾート

界伊東の伊豆の海の幸を活かした丁度良い量の食事

プールと温泉で楽しんだ後は、お待ちかねの夕食です。
界 伊東は部屋食ではなく半個室の食事処での夕朝食となります。
夕食は17時半と19時半の2パターンからのチョイス、朝食は7時半と8時からのチョイスです。

半個室の食事処

食事は伊豆ということもあり、海の幸をふんだんに使った料理となっていました。
量も丁度良く、女性やご年配の方も残さず食べられる量となっていました。味は素材の味を活かす味づけになっていたので、いわゆる料亭の濃い味付けを楽しみにしていると肩透かしを食らったように感じるかもしれませんが、いい意味であっさりしてとても食べやすかったです。
子供食はお膳でまとめて出てきました。息子がアレルギーなので事前にアレルギーと好き嫌いを伝えたところ、その食材を避けた料理構成にしてくれていました。この気遣いは嬉しかったです。

朝食はなめろうを中心とした和食で、出汁のお茶漬けが美味しかったです。

界伊東の落ち着いた和モダンの部屋

お部屋の紹介が最後になってしまいました。
部屋のタイプは全8種類です。詳しくはこちらのホームページをご覧下さい。

今回はノーマルな和室3人部屋に泊まりました。3人部屋と言っても6人位は軽く泊まれるゆとりがあります。部屋が3階にあり、2階はロビーなので子供が夜はしゃいでも問題ない感じでした。

和モダンを基調とした部屋の造りはとても落ち着き、疲れを癒してくれます。アメニティが風呂敷に入っておりとてもオシャレでした。風呂敷は持ち帰りOKです。

また行ってみたいと思うお宿 界伊東

旅の目的が「癒されたい」「疲れを取りたい」「家族でのんびり過ごしたい」という事なら界 伊東はとてもおススメです。逆に「とにかくはしゃぎたい!」「たらふくご飯とお酒を楽しみたい」「カップルでロマンチックに過ごしたい」という目的ですと少し違うかなという気がします。私たち家族3人はこのお宿にピッタリはまってとても楽しく過ごすことができました。

旅行記というか界 伊東の宣伝みたいになってしまいましたが… 宿泊の参考になれば幸いです。最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

私たちは、じゃらんnet で予約しました!

シェアしてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です