自己紹介

Pocket

runrunrun

名前:まもる

1979年製♂ 神奈川県生まれ。小学校を卒業するまでは、2回も肺炎で入院する病弱男子。

30歳で自律神経失調症を発症。片頭痛とのミックスダブルス攻撃に悩まされ、追い打ちをかけるように家庭崩壊を招き、離婚。

これはダメだと一念発起。まずはウォーキングからと運動を始める。初めてのフルマラソンは2011年湘南国際マラソンで、タイムは4時間30分。

関西への転勤をきっかけにランニングサークルに参加し、そこから本格的に走り始める。
2011年11月の福知山マラソンを4時間40分で走った後、2012年3月篠山マラソン3時間53分で走りサブ4達成。

その後は爆発的に記録が伸び、2012年6月千歳国際マラソン3時間34分、2012年11月あいの土山マラソン3時間6分、そして2012年神戸マラソンで2時間57分30秒でサブスリーを達成。

その後もマラソンを走り続け、自己ベストは2015年3月篠山マラソンの2時間48分。

マラソンを走り出してからは性格も大分変り、社交的になる。
2014年5月にランニングで知り合った女性と再婚。

自己ベストを出したあたりから、真剣に会社を辞めようと思ったあの酷い自律神経失調症と片頭痛からは解放され、いまではすっかり健康体に。

現在体重55キロ、身長174センチ、体脂肪率は年間平均9%

自称、重度の愛妻家。幼稚園児♂の父親。横浜市在住。

現在は神奈川県に拠点を戻し、某メーカー子会社の情シス部員として勤務。
リテラシ低め。定時帰りがモットーのダメ社員。

最近お洒落に目覚め、Beamsの洋服をこよなく愛する40代。

2020年5月、ランニングで人生が急激にいい方向に変わったことを色々な方に知ってほしく、ブログを始める。

Twitterもやってますので、是非フォローをお願いします!